13.石動神社― 東山寺コース~石川雲蝶作品と四天王像
実施期間
2021年05月30日
参加費
1100円
檜がとても珍重されていました。神社仏閣や仏像はほとんどが檜でした。ところがある時から大きく変わります。檜はたくさん使われて少なくなってきたこともありますがそれ以外にも大きな要因があります。石川雲蝶の作...続く
12.迷子になるまち四日町 四日町の歴史&スポットめぐり
実施期間
2021年05月29日
参加費
¥700
一方通行が多く、迷子になると三条市民の間でも評判の四日町エリア。四日町の歴史や成り立ちを探りながら、歩きだからこそ発見できる不思議スポットをめぐってみませんか?三条市の名誉市民であるジャイアント馬場の...続く
11.本成寺―鍛冶道場コース~石川雲蝶作品と現代の伝統刃物
実施期間
2021年05月22日
参加費
和釘づくり体験希望者 1200円/ペーパーナイフづくり体験希望者 1700円
本成寺本山と各塔頭にあります石川雲蝶の創造性豊かな作品のノミ痕鋭く躍動する彫り物をいろいろな角度から鑑賞していただきます。そうした金物の生産を担ってきた三条の産業に実際に触れ、体験をします。三条鍛冶道...続く
3.着物姿で街を散策~着付けを学んで、割烹でランチ!~【5月20日開催分】
実施期間
2021年05月20日
参加費
5,500円(体験料・食事代込)
なかなか着る機会の無い着物を自分で着てみませんか?苦しくない位置とポイントを学びましょう。楽しく着物を着た後は、割烹の美味しいランチを食べて商店街をお散歩。商店街の歴史やオススメのお店を巡って商人の街...続く
10.若葉の頃のオープン・ガーデン巡り(保内公園まつり)
実施期間
2021年05月16日
参加費
¥500 (おやつ、飲物代含む)
若葉の美しい頃に,保内公園まつりの一環として保内地区の本来のお庭の姿を観賞しながら10数ヶ所を廻るツアーです。保内公園周辺のお宅を10数ヶ所巡ります。午前・午後の2回行います。保内公園が発着場所になっ...続く
8.写真で歩く大河津分水
実施期間
2021年05月15日
参加費
¥400(おやつ・おみやげ代込) 別途負担:お守り¥100
参加者の皆さんに大河津分水の写真をお見せします。その写真には、キーワードや、お守り?、スイーツ?などの姿が・・・。参加者の皆さんから選んでいただいた写真を踏まえてコースを決定、皆さんを大河津分水ワール...続く
9.有願の里 円通庵と味噌蔵~追悼 最後の野鍛冶屋編
実施期間
2021年05月15日
参加費
1,000円(おやつ代込)
三条市代官島生まれの禅僧『有願さま』が晩年30年間居住した円通庵、道友でもある良寛さまも度々たずねてきた庵をご紹介。味噌蔵探検・雁木が残る街並み散歩。 以前紹介した野鍛冶屋さんがこの冬亡くなりました、...続く
7.本成寺―つるがやコース~石川雲蝶作品と雲蝶過ごした町と町屋
実施期間
2021年05月09日~2021年05月21日
参加費
1100円(拝観料込)
本成寺本山と各塔頭にある石川雲蝶の作品を間近で鑑賞します。その知識の豊かさと確かな彫の技をじっくりと見ていただきます。そのあと三条町 の江戸から明治への大きな変動期を力強く進めた町人たちのエネルギーに...続く
6.石動神社―諏訪田製作所コース~石川雲蝶作品と現代の伝統刃物
実施期間
2021年05月01日
参加費
700円(拝観料込)
江戸末期に江戸より三条にきて彫刻、絵に思いのままに腕を振るった石川雲蝶、晩年の円熟期の作品を石動神社向拝の竜や拝殿の鵺退治などに迫力ある技を見せてくれています。彼のノミと現代の刃物造りを対比しながら見...続く
5.保内で緑を堪能!道の駅の庭あるき
実施期間
2021年04月29日
参加費
2,000円(体験料・おやつ・飲物代込)
新緑の美しいGW、道の駅には春植えの花苗や植木が揃います。萌黄色や柔らかなグリーン、芽吹く木々を見ながら庭園の郷 保内をぐるっと一周。五葉松苑と和室から見る額縁の庭を眺めた後は、好きな植物を選んで苔玉...続く
4.地蔵堂まちあるき~春の良寛歌碑めぐり~
実施期間
2021年04月18日
参加費
1,000円(入館料・飲み物代込)
江戸時代の名僧良寛は、13歳から地蔵堂(中村家)で下宿をし、大森子陽塾で学びました。良寛さんも歩いた地蔵堂の街並みを、昔をしのびながら散歩を楽しみましょう。また、分水駅周辺の桜も見頃ですし、旧三国街道...続く
3.着物姿で街を散策~着付けを学んで、割烹でランチ!~【4月15日開催分】
実施期間
2021年04月15日
参加費
5,500円(体験料・食事代込)
なかなか着る機会の無い着物を自分で着てみませんか?苦しくない位置とポイントを学びましょう。楽しく着物を着た後は、割烹の美味しいランチを食べて商店街をお散歩。商店街の歴史やオススメのお店を巡って商人の街...続く
1.桜の頃のオープンガーデン巡り
実施期間
2021年04月11日
参加費
500円(飲物・おやつ代込)
桜の咲く頃に,保内地区の早春の景色を眺めながらお庭を廻るツアーです。保内公園周辺のお宅を10数ヶ所巡ります。今回は保内公園自然園の池周辺の桜巡りも組み入れました。途中休憩をとり、お茶とお菓子でくつろい...続く
2.もうすぐ通水100周年!桜の大河津分水を歩こう
実施期間
2021年04月11日
参加費
¥200
2022年に通水100周年を迎える大河津分水。桜並木の下、越後平野を洪水から守ってきた大河津分水の歴史を100年前の堰や石碑などを巡りながら説明します。途中、資料館で桜を眺めながらお抹茶を一服。資料館...続く
燕三条まちあるき読本
ダウンロード
リーフレット2021春
ダウンロード
過去のパンフレット
ページのトップへ戻る