受付締切
【新潟市南区】有願の里 円通庵と文化財「斎藤家別邸」と新飯田の味わい
三条市代官島生まれの禅僧『有願さま』が晩年30年間居住した円通庵、道友でもある良寛さまも度々たずねてきた庵をご紹介。雁木が残る街並みを自家焙煎のほうじ茶を使ったソフトクリームや揚げたてのハムカツなどをほおばりながら歩きます。国の登録有形文化財に指定された「斎藤家別邸」や団四郎味噌蔵にも訪れます。新潟市南区新飯田のまちをゆっくり散策しませんか。
ナビゲーターからの一言
円通庵や斎藤家別邸などの歴史的な建物や、新飯田の雁木が残る街並みと様々な味わいもお楽しみいただけます!一部の味わいはテイクアウトや別途購入も可能です。
ナビゲーター名
有願会まちアルキかかり 山田泰介
基本情報
主催者 | 有願会まちアルキかかり |
---|---|
コース名 | 【新潟市南区】有願の里 円通庵と文化財「斎藤家別邸」と新飯田の味わい |
開催日 | |
ルート | 協栄信用組合新飯田支店【集合】 → 円通庵 → 大野精肉店(ハムカツ・メンチカツ) → 山田七蔵茶舗(ほうじ茶ソフト) → 旧白根郷揚水機場跡 → 斎藤家別邸 → 団四郎味噌蔵 → 協栄信用組合新飯田支店【解散】 |
参加費 | 1,000円(飲食・テイクアウト代込) |
歩行距離 | 約2.5km |
詳細情報
集合場所 | 協栄信用組合新飯田支店 新潟市南区新飯田2620 |
---|---|
駐車場 | 無料(20台)
協栄信用組合新飯田支店 |
申し込み方法 | ウェブ申込み, 電話申込み TEL 090-2646-3385(ガイド山田) |
支払い方法 | 当日現金でお支払い(お釣りがないようご持参ください) |
天候不良時の対応 | 大雨中止、小雨決行(天候により中止になる場合は主催者から連絡) |
事務局からのお知らせ | 状況に応じた安全対策にご協力願います。 |
主催者からのお知らせ | 開催前に主催者から予約代表者へ最終確認のための連絡があります。 |
申し込み期間 |
集合場所MAP
参加申し込みについて
申し込み方法
ウェブ申込み, 電話申込み
有願会まちアルキかかり TEL 090-2646-3385(ガイド山田)